個人情報保護方針

オシレーティングゲート合同会社(以下、「当社」という。)は、法人としての社会貢献と使命達成のために実施する、電子楽器・音楽ソフトウェア開発事業、音楽・映像企画、制作、販売事業、個人情報保護コンサルティング事業等におけるすべての個人情報を厳正に取扱うため、以下のとおり当社の従業者等が遵守すべき行動基準として本個人情報保護方針を定め、その遵守の徹底を図ることといたします。

  1. 当社は、すべての事業で取扱う個人情報及び従業者等の個人情報に関して、個人情報の保護に関する法律、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
  2. 当社は、事業遂行のために必要な範囲内で利用目的を明確に定め、適切に個人情報の取得、利用及び提供を行います。取得した個人情報は利用目的の範囲内でのみ利用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。
  3. 当社は、前項の措置により取得した個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合には、十分な保護水準を満たした者を選定し、契約等により適切な措置を講じます。
  4. 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等のリスクに対して合理的な安全対策及び是正措置を講じます。
  5. 当社は、本人からの当該個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等の請求等及び苦情や相談に対して遅滞無く対応いたします。

制定日:2022年5月1日
改定日:2023年9月1日

オシレーティングゲート合同会社
代表社員   松浦 貴士

当社の個人情報保護方針に関するお問い合わせ先
オシレーティングゲート合同会社
個人情報苦情相談窓口

個人情報の取り扱いについて

1. 利用目的
当社は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用いたします。

対象利用目的
取引先に関する個人情報業務上の諸連絡のため。受発注業務、請求支払業務のため。
当社従業者等(退職者含む)に関する個人情報人事管理や勤務管理等のため。
上記以外で、当社へお問い合わせされた皆様に関する個人情報お問い合わせ対応、対応管理等のため。

2. 個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報をより厳正に取扱うため、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
安全管理措置の詳細については下記3. にある「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。

3. お問い合わせ
当社の個人情報の取り扱い全般に関するお問い合わせは、以下までご連絡ください。
◆オシレーティングゲート合同会社 個人情報苦情相談窓口

個人情報の開示等の請求等に関する手続き

1. 当社の名称
オシレーティングゲート合同会社

2. 当社の住所及び代表者の氏名
〒115-0045 東京都北区赤羽 1-7-9 赤羽第一葉山ビル 4F
代表社員   松浦 貴士

3. 保有個人データの取り扱いに関する苦情の申出先

4. 開示等の請求等の手続きについて

(1) 開示等の請求等に関する受付
①下記フォームより、「個人情報苦情相談窓口」宛にご連絡ください。
ご請求内容確認後、折り返し当社所定の請求書面をお送りします。
◆オシレーティングゲート合同会社 個人情報苦情相談窓口

②本人確認のため、以下の書類を請求書面とともにご郵送ください。

  • 運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等の写真で本人確認ができるものの写し(開示等の請求等をする本人の名前及び住所が記載されている有効期限内のもの)
  • 住民票の写し(開示等の請求等をする日前30日以内に作成されたもの)

③代理人の方が手続きをされる場合は、請求書面、本人確認書類に加え、以下の書類もご同封ください。

  • 代理人を証明する書類、代理人の運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等の写真で代理人確認ができるものの写し(開示等の請求等をする代理人の名前及び住所が記載されている有効期限内のもの)
  • 代理人の住民票の写し(開示等の請求等をする日前30日以内に作成されたもの)
  • 代理人が弁護士の場合は、登録番号のわかる書類
  • 代理を示す旨の委任状

(2) 開示等対応連絡
開示等の請求等に対する対応方針については、以下の方法により遅滞なくご連絡いたします。
<開示等対応可能な場合>
①個人情報の利用目的の通知、開示、第三者への提供に関する記録の請求等の場合は、原則、本人又は代理人が請求書面にて指定した方法により対応いたします。(ただし、指定された開示等の方法を行うことが困難な場合は、書面の郵送にて対応いたします。)
②個人情報の訂正、追加、削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止の場合は、対応した旨、メールにてご連絡いたします。
<開示等対応不可能な場合>
上記①②に関わらず、メールにてご連絡いたします。

5. その他

書面の送付先は、請求書面にご記入いただいた本人又は代理人の住所とします。
本人又は代理人を証明する書類に、本籍地が明示されている場合は、消去していただいて結構です。
本人又は代理人を証明する書類は、当社が入手してから6か月以内に責任を持って廃棄いたします。